岐阜県は濃尾平野の北の端っこで熟年から一人農業を始めました。生で食べれるミラクルコーン等、嗜好的な露地野菜の栽培と、「6次産業化」に向けた取り組みの様子をお伝えします。
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
ふかし栽培を始めてから5日、少しずつ新芽が顔を出し始めました。
今年は、大変厳しい冬で、最低気温が-4℃程にもなる毎日ですが、自作の温床内は常に約20℃95%を保ってくれてます。
温度管理や温水の交換で、お正月も関係なく毎日畑のビニールハウスへ出かけるのが日課です。
初めまして東京で野菜と酪農を行っていますブログとても勉強になりますまた、ホームページ作成でQHMが参考になりました私はホームページビルダーで作ろうと考えていたんですが・・・こちらの方が、メンテ等が楽そうなのでまずは体験版を試してみます有意義な情報ありがとうございましたそれでは、今年も宜しくお願いします by ぴこ (2013-01-06 12:32)
初めまして
東京で野菜と酪農を行っています
ブログとても勉強になります
また、ホームページ作成でQHMが参考になりました
私はホームページビルダーで作ろうと考えていたんですが・・・
こちらの方が、メンテ等が楽そうなのでまずは体験版を試してみます
有意義な情報ありがとうございました
それでは、今年も宜しくお願いします
by ぴこ (2013-01-06 12:32)