岐阜県は濃尾平野の北の端っこで熟年から一人農業を始めました。生で食べれるミラクルコーン等、嗜好的な露地野菜の栽培と、「6次産業化」に向けた取り組みの様子をお伝えします。
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
只今、冬野菜の中でブロッコリーとキャベツ・ナバナを近くのお風呂屋さん「めぐみの湯」で直売中です。お近くの方、のぞいてみてください。
それから、先日の岐阜新聞へ「出タラ芽」が掲載された件、活字は残ると申しますが、昨日もCBCラジオから新聞を見て、番組内でのレポート取材の依頼を受けました。
1月15日(水) 午後5時5分頃~ 「丹野みどりのよりどり!」の「レポドラいいとこどりっ」というコーナーです。
新聞の力と、多少は「出タラ芽」に商品力が有るんだと再認識!
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
コメント 0