ヤンマー管理機 2013-02-06 [農機]
雨も午後には止み、晴れ間が見えて来たので、お世話になっている農機具屋さんにヤンマー管理機を納品して貰いました。
こうして見ると、管理機本体より付属の畝立てマルチ機の方が大きく見えます。
管理機のハンドルが逆を向いているので、後退りながらマルチ掛け作業をする形になります。
一番手前がマルチで、これが自動的に張られて行くんです。
大したもんですね。
本来、野菜づくりにおいて畝立てとマルチ作業は大変重要で、去年まで一人手作業で行ってました。
作業は重労働である上に、風等でなかなか思う様に作業を進める事が出来無かった思いがあります。
そこで、念願だった機械を思い切って購入する事にしました。
今は助っ人を一人得た以上に心強い思いです。
実際に動かしてどんなふうにマルチ掛けされるのか早く見たいものです。
天気にもよりますが、今のところ18日に予定を組んでおります。
乞うご期待!
コメント 0